
いで湯まつり・夏
新平湯温泉観光協会、若連中、地元民が一丸となって27年前から行っております。
暑い夏に、お越し頂いたお客様に少しでも喜んで頂けるように毎晩開催しております。
派手な演出や豪華さはありませんが、素朴な田舎の郷土芸能や太鼓、絵馬市、夜店などをお楽しみ下さい。●イベント開催期間 本年は・・・8月5日〜8月21日迄。

「たるまの滝」かねこおりライトアップ・冬
新平湯温泉・しのぶダム周辺で平成9年の安房トンネル開通を記念して始められました。
H15年、会場の真ん中に飛騨高山の山奥から観光協会員で古家を解体移築し「たるまの館」を造りました。期間中は、暖かい飲み物や飛騨蕎麦提供などを行っております。
当館から約3分です。●ライトアップ期間 毎年12月下旬〜3月31日迄。●イベント開催期間 26年1月24日〜2月2日迄。



乗鞍スカイライン
日本一高い所を走る有料道路「乗鞍スカイライン」は14年度をもって有料が解除されましたが、それに伴い、今年からは「上高地」と同じ様に「マイカー規制」がされます。この規制に対しては賛否両論があり、幾度となく論議されましたが、結局は導入される事になりました。私達観光業に携わる者も残念さはあります。 ご利用の皆さんには不便をおかけしますが、自然の保護、環境の保持とご理解頂きたいと思います。
(1) 乗鞍スカイラインへのマイカー乗入れが、全面的に禁止されます。(5/15〜10/31)
(2) 乗入れを認める車輌は、乗合バス、貸切バス、乗車定員11人以上の自家用バス、タクシー、緊急車輌及び警察署の許可を得た車輌です。
(3) 5/15〜10/31までの期間のうち、5月6月及び10月は18:00〜翌朝7:00まで、7月〜9月までは18:00〜翌朝3:30までの夜間の通行が禁止されます。
(4) 乗鞍岳へのシャトルバス運行計画は次の通りです。
1)奥飛騨温泉郷平湯温泉〜乗鞍畳平間シャトルバス
2)高山バスセンター〜乗鞍畳平間定期バス
3)朴の木平駐車場〜乗鞍畳平間シャトルバス

バスの時刻表はこちらをクリックして下さい。